【話題】水槽に「目玉焼き」が浮かんでる… 水族館の展示に驚愕「今朝食べたやつ」「好みの焼き加減すぎ」 [ひぃぃ★]

1:2023/05/21(日) 22:33:44.47ID:PIG0BiCu9 水槽の中で「目玉焼き」を展示している水族館があると、ツイッター上で噂されている。

……いきなり何を言っているんだ、と眉をひそめたい気持ちはわかるが、まずはこちらの写真をご覧いただきたい。

いかがだろうか。でろんと広がった「白身」と、その中央にある丸い「黄身」。まさしく目玉焼きだ。

しかし……なんとコレ、「コティロリーザツベルクラータ」というクラゲの一種。歴とした海の生き物なのである。

よく見れば、「目玉焼き」の下に紫や透明の触手のようなものがあるのがわかるが……何も知らずに見せられたらまず勘違いしてしまいそうな「目玉焼きクラゲ」に、ツイッター上ではこんな声が寄せられている。

 「いやこれ今朝食べたやつじゃん…!」
 「奇跡の一致感…すごいです」
 「上から見ると目玉焼き、横から見るとポーチドエッグみたい」
 「好みの焼き加減すぎてたまらんですね!」

それにしたって、一体どうしてこんな見た目をしているのだろうか。Jタウンネット記者は19日、コティロリーザツベルクラータを展示している鶴岡市立加茂水族館(山形県鶴岡市)に話を聞いた。

■英語では「フライドエッグジェリー」

取材に応じた同館の飼育員・佐藤智佳さんによると、「コティロリーザツベルクラータ」は日本には生息していない種で、主に暖かい海域である地中海に分布しているという。

猛毒クラゲとして名高いカツオノエボシのように、刺胞を持つ「刺すタイプ」のクラゲ。しかし、口が小さいために小魚を捕食したりすることはなく、動物性プランクトンなどの小さな生物を主に食べている。

 「目玉焼きに見える部分は傘で、黄身に見える部分は内臓などが透けて見えているというわけではなく、そういう色合いなんです」(佐藤さん)

幼体のころは目玉焼きっぽくは見えないが、成長するにつれてはっきりと色づいていき、やがてそっくりになるそうだ。

 「英語では『フライドエッグジェリー』とも呼ばれています。加茂水族館では10年以上前から定期的に展示しているクラゲです」(佐藤さん)

フライドエッグ。つまり目玉焼きである。英語圏の人たちも「目玉焼きだなあ」と思ったのだろう。

地中海に行ったら、海の中で「目玉焼き」が泳いでいる光景が見られるのだろうか。なにそれ、絶対見たい……。

2023年5月21日 8時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/24274824/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/e/4e9a8_1460_a0ef9d19d6ce4c60be9fc499e0e47f32.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/7/f7d24_1460_02f08316780af2d065bf4c969c793ed6.jpg

74:2023/05/22(月) 06:41:12.79ID:SQJRywrU0

これもお箸刺したら黄色いのがドロドロって出てくるの?気持ち悪っ

215 2023/05/24(水) 23:02:02.93ID:d9W1dMAn0

それと後ろでスケボー床に叩きつけた奴
あれで床に傷付いたら器物破損だからな
檻にブチ込まれるのはどう考えてもこのスケボーカス共だわ

33:2023/05/21(日) 23:16:34.54ID:svUjNM5X0

目玉焼きすぎたw
もうあと少し火入れて

>>27
塩コショウ少々に粗挽きブラックペッパー追加で

90:2023/05/22(月) 09:00:19.80ID:hcu7UhXR0

>>61
天敵が目玉焼き嫌いなんやろ

118:2023/05/23(火) 16:12:10.94ID:r2Y7n4dE0

こいつが先に発見されてたら「目玉焼き」は「くらげ焼き」と呼ばれてたかもしれん

102:2023/05/22(月) 19:37:53.12ID:8PDPPUwT0

君を破ってひっくり返したいタイプ

82:2023/05/22(月) 07:51:39.23ID:NNmpKheP0

>>80
サニーサイド

8:2023/05/21(日) 22:39:24.75ID:56v1Pxcb0

想像以上に目玉焼きだった

34:2023/05/21(日) 23:16:50.55ID:CzGU02D20

両面カリカリに醤油ドブ漬け
箸で白身だけ切り離して食べる
最後に黄身を食べる

49:2023/05/22(月) 00:13:25.29ID:eL6pJoSB0

>>47
目玉焼きだと勘違いして近付いた人間をパクリと

113:2023/05/23(火) 05:23:17.25ID:QO/T6Up20

どうやったらこういう進化するんだ
偶然にしては目玉焼きすぐる

29:2023/05/21(日) 23:05:58.95ID:us+bUen30

エッグいな

50:2023/05/22(月) 00:14:43.89ID:tpxKz4zE0

ここまでマヨネーズ派なし

115:2023/05/23(火) 06:23:14.91ID:r9WPHMuV0

そんなことよりカワテブクロに
世間体でカワテブクロと命名した学者の無念を思うと涙が溢れてくる

69:2023/05/22(月) 06:10:47.85ID:RkDrUE7y0

「眉をひそめる」の使い方が間違ってる。
IFECに提訴します。

13:2023/05/21(日) 22:41:04.65ID:jNwhpg9y0

想像以上に目玉焼きw

119:2023/05/24(水) 01:02:50.71ID:LiiDUY1r0

>>116
目玉焼き好きのオジサンが唾を飲み込んで
旨そうに食べるかも知れないだろ

powered by Auto Youtube Summarize

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です