運動会で“性別混合ジェンダーレス徒競走”したら、1位は全部男子 これは差別 [878978753]

1:2023/05/23(火) 10:29:50.02ID:BP2w8Zoe0
男女混合であることそのものよりも、「工夫の見えない組合せ」に違和感を訴える声も

運動会の徒競走がジェンダーレスで男女混合に……。学校現場のジェンダーレス化に戸惑う保護者の投稿が、ネット上で話題を呼んでいる。小学3年生の娘を持つという投稿者に話を聞いた。

「娘の運動会、徒競走がジェンダーレスでほとんど男の子が1着なんですがこれは」。今月14日にSNS上に投稿された内容は、2500件を超えるリツイート、2万件以上のいいねを集めるなど話題に。
投稿者は続く投稿で「混合であることよりも、その上で男子ばかり1着になる工夫の見えない組合せに違和感を覚えてます」「全ての組で平均して男女同数にしようとすればそうなるよな」と疑問をつづっている。

一連の投稿には、「何でも男女一緒にされると体力のない女の子は大変ですね」「いやこれかわいそうすぎるやろ…かえって体力の男女差がはっきりして、えげつないな」
「絶対に1位になれない女の子がかわいそう」「男女一緒にしたいなら、タイムを事前に測って同じぐらい子たちが一緒に走ればいいのに…」「ジェンダーレスの履き違えかと」「私見ですが、
スポーツは心ではなくて体の性で分けてほしいです」と疑問や共感の声が多数寄せられている。

投稿者は、投稿の意図について「私自身は1度転校して2つの小学校に通いましたが、どちらも徒競走は男女別でした。なので、男女混合であることに違和感を持ち注目していたら、
ほとんどの組で1着が男子となっていました。その組み合わせへの問題提起として、昨今話題となっている『ジェンダーレストイレ』への揶揄(やゆ)も込めて投稿しました」と説明。

反響の中には「自分の学校は男女混合だった」という声も一定数あったとしつつ、「いずれにせよ、男女別であろうと男女混合であろうと、同じ組の中で大きな差が出ないように組み合わせは工夫してほしいですね」と訴えた。

スポーツ競技や公共トイレなど、あらゆる方面で進むジェンダーレス化の波。後々大きな問題となることがないよう、慎重な議論が求められている。

https://encount.press/archives/460392/

109 2023/05/23(火) 11:26:29.35ID:nG6pRlG10

男女の問題ではなく、事前に計測しておいて同じくらいの人を一緒に走らせれば良いのでは
極端に差がつかなければ何位でも気にならないでしょ

111 2023/05/23(火) 11:27:50.44ID:u0+xU20e0

>>109
それならそもそも競争しなければ良いじゃない

122:2023/05/23(火) 11:34:42.42ID:nG6pRlG10

>>111
別に競争しなくてもいいけど、徒競走っぽい演目は運動会に必要じゃない?

206 2023/05/23(火) 12:33:00.79ID:W0WE+14g0

ジェンダーレス競技として1500m走男1人vs女3人
とかやったらめちゃくちゃ盛り上がりそう

210:2023/05/23(火) 12:34:41.13ID:QjMY94Hh0

>>206
女性側だけ妨害ありにしよう

67:2023/05/23(火) 11:00:25.26ID:WQHd/sUl0

男子ばかり1位

男子ばかりって言い方が性差別

274:2023/05/23(火) 14:35:17.24ID:PGoc6jHE0

男女混合のリレー大会にすれば問題なし

289:2023/05/23(火) 16:15:15.68ID:jfAueiO90

組み合わせ変えても一位になれない子に数は変わらんのに、かわいそうってよくわからん
一位になれないこと自体かわいそうなら、やめてしまえって結論になるんんじゃないの?

90:2023/05/23(火) 11:11:18.33ID:tchgglx20

低能なアメリカ人に日本が合わせることはないだろうに

404:2023/05/24(水) 15:41:41.06ID:B/1Ii/0w0

速い組遅い組にわけたら今度は
速い組は男だらけだった
女ばかりと走らされて傷ついた
とか出てくるだろうね
だからリレーとかじゃないと男女混合はできない。昔もクラス対抗リレーでそういうのはやっていたよ

41:2023/05/23(火) 10:50:20.74ID:2UPfVK7F0

一人づつ走らせて順位を付けるの禁止だな

1 2023/05/23(火) 10:29:50.02ID:BP2w8Zoe0

男女混合であることそのものよりも、「工夫の見えない組合せ」に違和感を訴える声も

運動会の徒競走がジェンダーレスで男女混合に……。学校現場のジェンダーレス化に戸惑う保護者の投稿が、ネット上で話題を呼んでいる。小学3年生の娘を持つという投稿者に話を聞いた。

「娘の運動会、徒競走がジェンダーレスでほとんど男の子が1着なんですがこれは」。今月14日にSNS上に投稿された内容は、2500件を超えるリツイート、2万件以上のいいねを集めるなど話題に。
投稿者は続く投稿で「混合であることよりも、その上で男子ばかり1着になる工夫の見えない組合せに違和感を覚えてます」「全ての組で平均して男女同数にしようとすればそうなるよな」と疑問をつづっている。

一連の投稿には、「何でも男女一緒にされると体力のない女の子は大変ですね」「いやこれかわいそうすぎるやろ…かえって体力の男女差がはっきりして、えげつないな」
「絶対に1位になれない女の子がかわいそう」「男女一緒にしたいなら、タイムを事前に測って同じぐらい子たちが一緒に走ればいいのに…」「ジェンダーレスの履き違えかと」「私見ですが、
スポーツは心ではなくて体の性で分けてほしいです」と疑問や共感の声が多数寄せられている。

投稿者は、投稿の意図について「私自身は1度転校して2つの小学校に通いましたが、どちらも徒競走は男女別でした。なので、男女混合であることに違和感を持ち注目していたら、
ほとんどの組で1着が男子となっていました。その組み合わせへの問題提起として、昨今話題となっている『ジェンダーレストイレ』への揶揄(やゆ)も込めて投稿しました」と説明。

反響の中には「自分の学校は男女混合だった」という声も一定数あったとしつつ、「いずれにせよ、男女別であろうと男女混合であろうと、同じ組の中で大きな差が出ないように組み合わせは工夫してほしいですね」と訴えた。

スポーツ競技や公共トイレなど、あらゆる方面で進むジェンダーレス化の波。後々大きな問題となることがないよう、慎重な議論が求められている。

https://encount.press/archives/460392/

388 2023/05/24(水) 10:30:55.06ID:8wj2YxGo0

>>1
取り敢えず、女性はトランス差別をやめろよ、な?

390:2023/05/24(水) 10:39:15.28ID:TVL5KraM0

>>388
性別詐称が悪いんだろ?

179:2023/05/23(火) 12:15:54.15ID:ggWt9XAK0

真の男女平等じゃん

43:2023/05/23(火) 10:51:15.00ID:D5v+jEK30

お手て繋いでゴールしてた世代よりは進歩してるなwww

305 2023/05/23(火) 19:13:23.69ID:5RpGtes10

ジェンダーレスでは1位に男も女もない
性別で結果を見てる方がおかしい
1位になったのは足が速かった子、それだけ

330:2023/05/23(火) 23:13:16.71ID:6QPfAzCZ0

>>305
年齢による差別も駄目だから1年生から6年生まで混合でやります!
ってなったとしても同じ事言って済ますの?

66:2023/05/23(火) 11:00:14.24ID:DjAOnUs40

今まで通り、男女は別にして競技すれば解決するって話で終わるんだけど
男に配慮求めてる時点でズレてんだよな

135 2023/05/23(火) 11:47:17.36ID:B82TkTZ00

ぶっちゃけ女のスポーツなんて大して人気無いし
下駄を履かせてまでやることなくない?

というのを小学生の内からわからせるのもいいのかもしれない

136 2023/05/23(火) 11:48:54.41ID:DjAOnUs40

>>135
めちゃくちゃ人気あるぞ
体のラインがハッキリするスポーツは特にな

141:2023/05/23(火) 11:50:38.65ID:j6SGzkaP0

>>136
いや無いでしょ、エロいの求めるならエロ動画でも見れば良いし
アイススケートみたいなのならまだしも、それ以外って正直ゴリラ三昧だし

powered by Auto Youtube Summarize

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です