
1: 2chの人々 2022/10/18(火) 11:59:09.071 ID:w3q4pFy80
なぜなのか
引用元: ・高橋留美子←こいつが漫画家の中でいまいちレジェンド感ない理由w
2: 2chの人々 2022/10/18(火) 11:59:28.748 ID:mbgGC9Ux0
驕らないから
3: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:00:05.005 ID:YNSXf7RN0
同じサンデーにレジェンドがいるから
あだち充
タッチ 1億部
H2 5500万部
みゆ 2500万部
ラフ 1500万部
高橋留美子
らんま1/2 5300万部
犬夜叉 5000万部
うる星つら 3000万部
めぞん一刻 2500万部
4: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:00:07.271 ID:Ww7TMBke0
今も現役だからだよ
独歩みたいなもん
独歩みたいなもん
5: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:00:22.434 ID:zuySnkdN0
い十分レジェンドだわ
6: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:00:33.040 ID:aiIaKsGb0
どう考えてもレジェンドだろ
じゃあこの人以上のレジェンドは?
じゃあこの人以上のレジェンドは?
7: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:00:33.673 ID:MZa/g77S0
つまらんから
8: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:01:15.064 ID:mhl/CwBup
巨乳だから
9: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:01:17.572 ID:kHS2Qy7q0
プロ野球で例えたら大谷レベル
10: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:01:37.690 ID:k+cGyMwwr
高橋留美子にレジェンド感なかったら
手塚治虫と鳥山明くらいかレジェンドいなくね
手塚治虫と鳥山明くらいかレジェンドいなくね
11: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:01:48.679 ID:eQj+62gLp
もっと煽れよ
こんなんじゃまとめられない
こんなんじゃまとめられない
12: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:02:04.624 ID:YNSXf7RN0
_2spag_6
女作者に限ってもそんな上じゃない
女作者に限ってもそんな上じゃない
女作者の累計発行部数ランング
鬼滅の刃 1億5000万部(全体7位)
サザエさん 8600万部(全体20位)
鋼の錬金術師 8000万部(全体23位)
花より男子 6100万部(全体32位)
らんま1/2 5300万部(全体40位)
13: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:02:17.654 ID:83EchYqY0
めぞんと何か一緒に描いてたんだろ
すげぇよ
すげぇよ
14: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:02:41.758 ID:S37tNqG2a
若いから
1980年
高橋留美子23歳
20歳
響子22歳
郁子12歳
2022年
高橋留美子65歳
五代62 歳
響子64歳
郁子54 歳
春香34歳はるか
15: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:03:00.069 ID:kI8I6eAu0
まだ描いてるから
16: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:03:03.448 ID:18UmUAbjM
メディアミックスの成功率高くね?
17: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:03:04.550 ID:YNSXf7RN0
サンデーだとメジャーの下
サンデー累計発行部数ランング
名探偵コナン 2億5000万部(全体4位)
タッチ 1億部(全体11位)
H2 5500万部(全体35位)
メジャー 5500万部(全体35位)
らんま1/2 5300万部(全体40位)
18: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:03:08.410 ID:WfvwmwmY0
現役だから
19: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:03:12.189 ID:tpw+22ELM
あだち充よりは上だろ
だってあっちは絵柄も変えず同じャラで同じ話てんだぞ
だってあっちは絵柄も変えず同じャラで同じ話てんだぞ
20: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:04:27.229 ID:/dSDK7DYa
あだちが流行った方が謎だわ
21: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:05:01.928 ID:YNSXf7RN0
昭和の信者が持ち上げてるだけで数字で見ると全然だよねこの人
22: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:05:11.301 ID:LJCIx8T00
高橋留美子も大概描わけでてないぞ
23: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:05:25.460 ID:9pcdw1Fy0
サンデーだから
24: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:05:47.211 ID:LJCIx8T00
あだち充の間とコマ割りは天才の所業だよ
25: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:06:35.853 ID:S8lTK/EQ0
有名作品一つ一つが同一作者とて受け止められてないとかじゃね
子どもの頃らんまめぞん一刻を見てた層が境界のRINNE今ってるつまで知ってるとは思えない
うる星つらのアニメがリメイクてることなんてアニオタか興味ないでょ
一般人の認識なんてその程度
子どもの頃らんまめぞん一刻を見てた層が境界のRINNE今ってるつまで知ってるとは思えない
うる星つらのアニメがリメイクてることなんてアニオタか興味ないでょ
一般人の認識なんてその程度
26: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:07:53.834 ID:i1SIkGnW0
ホームランバッターじゃなくて安打王ってイメージ
27: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:09:11.875 ID:sfPS4+t+0
ps://i.imgur.com/gyc13yI.jpg
28: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:10:04.954 ID:CXY9kmwk0
_2spag_25
うる星つらのリメイクはオタクか見てない?
TikTokとかインスタで10代に大人気なんだが5ちゃんか見てないとそういう意見になるんだなぁ
うる星つらのリメイクはオタクか見てない?
TikTokとかインスタで10代に大人気なんだが5ちゃんか見てないとそういう意見になるんだなぁ
29: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:10:14.175 ID:3I+5GgeK0
_2spag_26
イチロータイプだな
ストイックな所とかも似てる
イチロータイプだな
ストイックな所とかも似てる
30: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:10:15.899 ID:ixefMdv10
作品単位じゃなくて作家単位で集計するとどうなるんだろうな
31: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:12:15.495 ID:qxvRoLpWp
普通にレジェンド感バリバリだけど…
32: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:15:12.987 ID:S8lTK/EQ0
_2spag_28
印象操作がすさまじいな
何故アニオタって単語だけで10代TikTokを使ってる層を省いたと思ったのか
一般人だけがTikTokを使ってるとでも思ってるのかは
印象操作がすさまじいな
何故アニオタって単語だけで10代TikTokを使ってる層を省いたと思ったのか
一般人だけがTikTokを使ってるとでも思ってるのかは
33: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:16:06.551 ID:0vNE3sE+d
なんかレジェンドの漫画と違ってャラも弱くて有名なシーンとかもない気がする
34: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:16:12.281 ID:jpA4/mmod
_2spag_32
そういうのいいから素直に謝りなよ
そういうのいいから素直に謝りなよ
35: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:16:17.295 ID:lqMUztEV0
安打と言うほど発行部数も少なくないよなぁ
メツみたいなドラマティックな逆転満塁ホームランはないけど割とホームランだてて打率高い選手みたいな
メツみたいなドラマティックな逆転満塁ホームランはないけど割とホームランだてて打率高い選手みたいな
36: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:16:37.050 ID:A49LPsl+M
_2spag_32
負けを認めろよ見苦いぞ
負けを認めろよ見苦いぞ
37: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:18:09.269 ID:sfPS4+t+0
おまえらってすぐケンカするな(´・ω・`)
38: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:18:23.512 ID:CXY9kmwk0
(´・ω・`)
39: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:18:37.584 ID:Fx4sSi9Rr
野球ならイチローみたいなもんか?
40: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:20:01.905 ID:S8lTK/EQ0
_2spag_34
何に対てだよ?
一般人がうる星つらのリメイクをどこまで認識ているかは正直微妙じゃね
何に対てだよ?
一般人がうる星つらのリメイクをどこまで認識ているかは正直微妙じゃね
41: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:20:41.104 ID:S8lTK/EQ0
_2spag_36
負け?
どうなったら勝ちなのさ?
負け?
どうなったら勝ちなのさ?
42: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:20:53.418 ID:9FnZOhCb0
コナンが終わったらぬ雑誌
43: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:21:32.537 ID:LJCIx8T00
_2spag_39
無冠の帝王清原みたいなもん
無冠の帝王清原みたいなもん
44: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:21:43.212 ID:xnj+rKIya
萌え漫画のパイオニア的存在だけど
暴力ヒロインに俺っ子と留美子の作り出た萌えは今不人気要素からな
暴力ヒロインに俺っ子と留美子の作り出た萌えは今不人気要素からな
っぱり女の嫌なとが出てまう
45: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:22:02.763 ID:uyp+ThHy0
こんだけ長期間メジャー少年誌で週刊連載枠を守り続けてるのバケモンだろうが
46: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:22:21.276 ID:H1cR2aNA0
_2spag_40
一般人はみんなオタクを隠てるオタクだと思うわ
一般人はみんなオタクを隠てるオタクだと思うわ
47: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:23:05.324 ID:YW4N6a8sd
漫画家の格をeからsまで並べたと必ずaの一位に君臨てるイメージ
48: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:23:26.234 ID:DwofYZnxa
パチンコがいまいちヒットないから
49: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:23:40.559 ID:1EfptqK80
二十歳でうる星つら当ててその後同時連載のめぞん一刻で売れだっけ
天才過ぎる
天才過ぎる
50: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:23:59.121 ID:1IYXt5p9d
オタクか買わなかったからな
うる星持ってると恥ずかかった
うる星持ってると恥ずかかった
51: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:24:06.037 ID:vg+szkWca
瑠美子アニメは見たことあるんだけど漫画はなんかイマイチなんだよな
52: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:24:24.325 ID:Rm8xmfdMa
大て面白くないからでょ
サンデーだから連載も続いてたんであって
サンデーだから連載も続いてたんであって
53: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:25:32.552 ID:aPUyeg2C0
でも描いた作品が全部中ヒットってすごいよね
54: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:25:32.717 ID:n2cSnII3a
作品知名度の割にオタク以外は名シーン名台詞知らないと思う
大御所を大事にすぎるサンデーだからこそ生残ってるけどジャンプなら消えてるか月刊誌行だろ
大御所を大事にすぎるサンデーだからこそ生残ってるけどジャンプなら消えてるか月刊誌行だろ
55: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:25:38.264 ID:3I+5GgeK0
漫画、好みはあるだろうからな
あの空気とかテンポがハマる人にとっては面白い
犬夜叉だけは何か違った
あの空気とかテンポがハマる人にとっては面白い
犬夜叉だけは何か違った
56: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:25:47.609 ID:lBvvd5It0
超絶レジェンド感かない
57: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:26:54.337 ID:WMTWov7Z0
昭和のレジェンドであって現代に通じる訳ではないから
手塚治虫の漫画は今見ても通じる内容で面白い
高橋留美子の漫画は今見ると苦痛でかないぞ
手塚治虫の漫画は今見ても通じる内容で面白い
高橋留美子の漫画は今見ると苦痛でかないぞ
58: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:26:54.804 ID:LJCIx8T00
レジェンド感無いと言えば藤田和日郎だろうな
質にムラがあるから
質にムラがあるから
59: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:28:54.081 ID:1EfptqK80
手塚治虫で現代でも通じるのって火の鳥だけじゃね?
ッダとかアドルフに告ぐとか読みながら寝そうになった
ッダとかアドルフに告ぐとか読みながら寝そうになった
60: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:32:02.870 ID:6izmQOGf0
個人的にサンデーで面白さ分からんのはあだち充だわ
ラコメとてもスポーツ漫画とてもとにかく盛り上がりにかける
辛気臭いゲージツ邦画を見てるような気分になる
ラコメとてもスポーツ漫画とてもとにかく盛り上がりにかける
辛気臭いゲージツ邦画を見てるような気分になる
61: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:32:29.030 ID:fc0qPUb2M
レジェンド級といえば凄くっくりくる
62: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:32:34.024 ID:aiIaKsGb0
_2spag_12
もかて数でレジェンド扱い?
もかて数でレジェンド扱い?
63: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:32:43.916 ID:0cXBR2t+a
あの人テンポといい絵柄といいセンスが高すぎる
バケモンクラスの天才だわ
バケモンクラスの天才だわ
64: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:34:31.788 ID:XTSfIkbM0
ぼちぼちのヒットをいくつも出てるからすごいけど、爆発力は感じないイメージ
65: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:35:03.361 ID:3I+5GgeK0
_2spag_58
上手くはなったんだろうけど、なんか熱が感じられなくなったんだよなぁ…
昔の短編集とかうとらに感じた作者の思いが伝わってこない感ある
上手くはなったんだろうけど、なんか熱が感じられなくなったんだよなぁ…
昔の短編集とかうとらに感じた作者の思いが伝わってこない感ある
66: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:35:28.440 ID:+fr1qYN7r
小池一夫「ワシが育てた」
67: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:36:13.475 ID:2KSgyyYu0
るーみっくわーるど1
人魚シリーズ
あたりが好
人魚シリーズ
あたりが好
68: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:37:10.224 ID:1EfptqK80
るーみっく1ってゴミにテレポートするエスパーの奴だっけ
69: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:37:23.392 ID:aiIaKsGb0
知名度があって普通の人が絵面だけで誰が書いたか解ればもうレジェンドだろ
70: 2chの人々 2022/10/18(火) 12:38:26.451 ID:gb/KSkYb0
めっちゃレジェンドだと思うんだが
世代によるんか?
世代によるんか?
powered by Auto Youtube Summarize
最近のコメント