【初代】ダイアクロン・第73次アタック計画【リブート】

1: 2chの人々 2022/10/12(水) 07:01:32.79 ID:kDM9TxVkd
!exend:cecked:vvvvv:1000:512
☆スレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。

ランドマスターはワルダーの襲来に備え、世界中から正義を愛する若者を招集。迎撃メカの開発を進めた。地球防衛隊ダイアクロンの誕生である。
かくて、将軍インガム率いるワルダー軍団が来襲、激い戦いが始まる。

初代ファンも、リートにわくわくている君も、お互いを貶すことなく仲良くね!!
♪ダイアックローン!!

次スレは_2spag_950を踏んだ人が宣言てから建ててください。も立てられなかった場合は安価の指定をて他の人に依頼て下さい

メーカー公式サイト
p://www.akaraomy.co.jp/producs/diaclone/
公式wier
ps://wier.com/diaclone_log
メーカー公式ショッピングサイト
タカラトミーモール
p://akaraomymall.jp/sop/c/cDiaclone/
タカラトミーモールPayPayモール店
ps://paypaymall.yaoo.co.jp/sore/akaraomymall/searc/?p=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%B3&b=0
タカラトミーモール楽天市場店
ps://iem.rakuen.co.jp/oyobbymarke/c/0000001828/
タカラトミーモールアマゾン店
ps://www.amazon.co.jp/s?me=A2FIKCE1IOLBDM&markeplaceID=A1VC38T7YXB528
e-HOBBY
p://www.e-obby.co.jp/

前スレ
【初代】ダイアクロン・第72次アタック計画【リブート】
ps://mevius.5c.ne/es/read.cgi/oy/1664474795/ VIPQ2_EXTDAT: cecked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ps://wier.com/5can_nel (5c newer accoun)

引用元: ・【初代】ダイアクロン・第73次アタック計画【リブート】

2: 2chの人々 2022/10/12(水) 07:05:08.49 ID:kDM9TxVkd
ダイアクロンリート商品ラインナップ(価格は税抜/EXPO商品は販売価格)
(限)は公式ショッピングサイト限定品
(17)(18)はダイアクロンEXPO2017/2018開催記念商品(公式通販でも販売)

DA-01 ダイアバトルスV2 初回限定版 \15000 16/5/28
DA-01EX ダイアバトルスV2 プロトタイプ 月面基地Ver. \15000 16/5/28(限)
DA-02 パワードシステムセット Aタイプ \3000 17/1/28
DA-03 パワードシステムセット Bタイプ \3000 17/1/28
DA-04 ダイアクロン隊員セット \3000 17/2/1(限)
DA-05 パワードシステムセット A&Bタイプ 宇宙海兵隊Ver. \6000 17/2/25(限)
DA-06 ダイアバトルスV2 宇宙機動タイプ \18000 17/3/31
DA-07 コスモバトルス02 \7600 17/4/29(限)
DA-04-2 ダイアクロン隊員セット2 \3000 17/6/30(限)
ダイアバトルスV2 ヘッドユニットコレクション \1500 17/7/8(17)
DA-08EX パワードシステムセット Cタイプ ソリッドスャンVer. \3300 17/7/8(17)
DA-08 パワードシステムセット Cタイプ \3000 17/7/28
DA-09 パワードシステムセット Dタイプ \3000 17/7/28
DA-11 ダイアバトルスV2 ALPHA plus ver. \15000 17/8/25
DA-10 パワードシステムセット C&Dタイプ 宇宙海兵隊Ver. \6000 17/8/31(限)
DA-12 パワードシステム ジャイロセプター \2500 17/10/28
DA-13 パワードシステム ダートローダー \2500 17/10/28
DA-14 ビッグパワードGV \27500 17/11/25
DA-15 ビッグパワード隊員セット \3000 17/11/25
DA-16 パワードシステム宇宙海兵隊兵装セット \5000 17/12/27(限)
DA-04-3 ダイアクロン隊員セット3 \3000 17/12/27(限)
DA-17 ビッグパワードGV 独立遊撃隊Ver. \27500 18/2/24(限)
DA-18 ビッグパワードGV 独立遊撃隊 隊員セット \3000 18/2/24(限)
DA-19 ビッグパワードGV・連結戦闘トレーラー \9000 18/3/31
DA-20 パワードシステムセット Eタイプ \2500 18/3/31
パワードシステムセット A&Bタイプ/e-HOBBY限定 \6800 18/4/2

3: 2chの人々 2022/10/12(水) 07:05:36.27 ID:kDM9TxVkd
アジア特別版パワードシステムセット A&Cタイプ/砂漠戦闘仕様 400HKD 18/5/下旬
ワルダロイドセット \3700 18/7/1(18)
DA-21 パワードシステム マニューバアルファ \3300 18/7/28
DA-22 パワードシステム マニューバベータ \3300 18/7/28
DA-23 ワルダースーツ フリンガー \3300 18/8/25
DA-24 ワルダースーツ スタング \3300 18/8/25
DA-25 パワードシステム マニューバアルファ&ベータセット(マニューバプロトタイプ/宇宙海兵隊Ver.) \6600 18/8/25(限)
DA-26 ワルダースーツセット “ダークカソードタイプ” \6600 18/9/29(限)
DA-27 パワードシステム マニューバガンマ \3500 18/10/27
DA-28 パワードシステム マニューバデルタ \3500 18/11/24
DA-29 バトルバッファロー Mk.Ⅳ &l;ストライカー&g; \18000 18/12/27
DA-30 パワードシステム マニューバ ガンマ&デルタセット(宇宙海兵隊Ver./空中戦術部隊Ver.) \7000 18/12/27(限)
ダイアクロン コンバット・クロニクルVOL.1 &l;パワードシステムFタイプ&g; \3500 19/1/31
DA-31 ワルダレイダー “ラプトヘッド” \5000 19/2/23
ダイアクロン コンバット・クロニクルVOL.2 &l;クロスセプター&g; \3500 19/2/28
DA-32 マニューバ スカイジャケット \3500 19/3/23
DA-33 ビッグパワードGV &l;デストロイー&g; \33000 19/3/23
ダイアクロン コンバット・クロニクルVOL.3 &l;ラピッドローダー&g; \3500 19/3/28
DA-34 ワルダレイダー “ラプトヘッド” &l;ダーク カソードタイプ&g; \5000 19/3/30(限)
DA-35 スカイジャケット &l;ストームセイバーズVer.&g; \3500 19/6/29
DA-36 パワードシステム マニューバアルファ スパルタン \3300 19/6/29
DA-37 ストライクバッファロー &l;ムーンアサルター&g; \18000 19/8/31(限)
DA-38 ワルダレイダー “バグヘッド” \5000 19/9/28
DA-39 パワードシステム マニューバイプシロン \3300 19/9/28
DA-40 トライヴァース トライダッシャー &l;特別Ver&g; \9000 19/10/26

4: 2chの人々 2022/10/12(水) 07:06:03.54 ID:kDM9TxVkd
DA-41 女性隊員セット \3800 19/10/26
DA-42 トライヴァース トライジェッター &l;特別Ver&g; \9000 19/11/30
DA-43 ワルダレイダー“バグヘッド”&ワルダースーツセット &l;ダーク カソードタイプ&g; \8500 19/11/30(限)
DA-44 トライヴァース シャドウダッシャー \12000 19/12/28(限)
DA-45 ダイアバトルスV2 レッドライトニング \18000 19/12/26
DA-46 トライヴァース シャドウジェッター \12000 20/1/25(限)
DA-47 トライヴァース トライディガー \12000 20/1/25
DA-48 コスモバトルス02 &l;レッドライトニングセット&g; \8800 20/2/29(限)
DA-49 パワードシステム マニューバイプシロン 宇宙海兵隊Ver \3500 20/3/31(限)
DA-50 ワルダロス &l;ギガンター&g; \38000 20/5/30
DA-51 トライヴァース トライディガー 宇宙海兵隊Ver \12000 20/5/30(限)
DA-52 ヴァースライザー1号 \7000 20/6/27
DA-53 トライヴァース ボレットコアセット \5000 20/7/25(限)
DA-54 トライヴァース トライランラー \12000 20/7/25(限)
DA-55 ヴァースライザー2号 \7000 20/9/26
DA-56 ヴァースライザー1号 &l;シャドウャリバー&g; \7000 20/9/26(限)
DA-57 ヴァースライザー1号 &l;Vムーバー01セット&g; \7000 20/10/31(限)
DA-58 ワルダロス &l;ソルジャータイプ&g; \12000 20/10/31
DA-59 トライヴァース トライランラー &l;レッドチェイサー&g; \12000 20/11/28(限)
DA-60 ヴァースライザー3号 \7000 20/11/28
DA-61 ヴァースライザー2号 &l;宇宙海兵隊Ver&g; \7000 20/12/26(限)
DA-62 移動基地隊員セット \3800 20/12/26(限)
DA-63 ヴァースライザー2号 &l;Vムーバー02セット&g; \7000 21/1/30(限)
DA-64 パワードシステム マニューバガンマ&デルタ 移動基地セット \9000 21/1/30(限)
DA-65 バトルコンボイV-MAX \32000 21/3/13
DA-66 ヴァースライザー3号 &l;C-グラスパー&g; \7000 21/3/27(限)
DA-67 ワルダロス &l;ソルジャータイプⅡ&g; \12000 21/3/27(限)

5: 2chの人々 2022/10/12(水) 07:06:28.37 ID:kDM9TxVkd
DA-68 ヴァースライザー3号 &l;Vムーバー03セット&g; ¥7000 21/4/24(限)
DA-69 トライヴァース トライダッシャー &l;サンバースト&g; ¥12000 21/4/24
DA-70 パワードシステム マニューバイプシロン&タウラス 移動基地セット ¥9000 21/5/29(限)
DA-71 トライヴァース トライジェッター &l;Dャリバー&g; ¥12000 21/5/29
DA-72 トライヴァース トライディガー &l;Dャリバー&g; ¥12000 21/5/29
DA-73 移動基地隊員セット02 ¥3800 21/6/26(限)
エクストラ ポッドグランダー拡張ユニット ¥5500 21/6/26(限)
ダイアクロン/グリッドマンユニバース 01 超神合体バトルスグリッドマン ¥22000 21/6/26
ダイアクロン/グリッドマンユニバース 02 ダイアクロンVS.グリッドマンVer(ダイアクロン隊員セット/フル彩色Verフィギュア) ¥8000 21/7/31
ダイアクロン/グリッドマンユニバース 03 グリッドスーツ ¥5000 21/7/31
DA-74 トライヴァース トライランラー &l;Dャリバー&g; ¥12000 21/7/31
DA-75 ワルダロス &l;ドラゴヘッド&g; ¥20000 21/8/7(限)
DA-76 ワルダロス &l;グールヘッド&g; ¥20000 21/8/7(限)
DA-77 ダイアクロンPS/202X &l;Aタイプ&Bタイプ&g;セット ¥8000 21/9/25
DA-78 ワルダレギオン &l;リッパー&g; ¥12000 21/10/30
DA-79 バトルコンボイ V-SHADOW ¥18000 21/11/27(限)
DA-80 ビッグパワードGV &l;ヴァースャリバー&g; ¥40000 21/12/29
DA-81 BPGV&l;ヴァースャリバー&g;拡張セット ¥9000 22/1/29(限)
DA-82 ワルダースーツ:融合強化&l;グラップラーフォーム&g; ¥5000 22/1/29
DA-83 ダイアクロン隊員/Ver.2.0セット ¥4500 22/1/29
DA-84 ダイアクロンPS/202X &l;宇宙海兵隊&g;セット ¥8000 22/2/26(限)
DA-86 レギオコア&l;リッパー/アノードタイプ&g; ¥6000 22/2/26
DA-87 ワルダレギオン&l;リッパー/ダークカソードタイプ&g; ¥12000 22/3/26(限)
DA-88 パワードグレイター鎧装強化ウェポンセット ¥9000 22/3/26(限)
DA-89 ダイアクロン隊員/Ver.2.0 セット 2 ¥4500 22/3/26(限)
DA-85 パワードグレイター ¥22500 22/5/28

6: 2chの人々 2022/10/12(水) 07:06:54.01 ID:kDM9TxVkd
DA-90 二輪戦闘車/強襲ボレットセット ¥2700 22/5/28
TM ガンマヴァーサルター ¥6300 22/6/30
TM ガンマヴァーサルター&l;エアボーンユニット&g; ¥7000 22/7/30
DA-91 超重機&l;ポッドガントリー&g; ¥19000 22/7/30
TM トレッドヴァーサルター ¥6300 22/7/30
TM トレッドヴァーサルター &l;チャリオットユニット&g; ¥7500 22/8/27
DA-92 鎧装合体パワードコンボイ ¥38000 22/9/24
TM タクティカルャリア ¥9000 22/10/29
TM ガンマヴァーサルター&l;エアボーンユニット&g;宇宙海兵隊Ver ¥7000 22/10/29(限)
TM タクティカルャリア拡張セット ¥8000 22/11/26
TM トレッドヴァーサルター &l;チャリオットユニット&g;宇宙海兵隊Ver ¥7500 22/11/26(限)
DA-93 ロボットベース搭載マシンセット ¥7500 22/12/29
DA-94 ワルダレギオン &l;ヴァジュラ&g; ¥13500 23/1/28
TM タクティカルャリアオプションユニットセット ¥8000 23/1/28(限)※予約締切10/14 13:00
DA-95 ロボットベース:陸上機動戦艦&l;グランドダイオン&g; ¥58000 23/2/25
TM ホークヴァーサルター&l;オービソプターユニット&g;
TM タクティカルャリア&l;黒色仕様&g;
TM タクティカルムーバー拡張ユニットセット

7: 2chの人々 2022/10/12(水) 07:30:09.39 ID:i3If4ICoa
スレ立てワルダ乙

8: 2chの人々 2022/10/12(水) 09:05:58.98 ID:FyM4Oo1b0
_2spag_1
乙アクロン

9: 2chの人々 2022/10/12(水) 10:54:10.43 ID:s0SaN1Z30
関連スレ
&l;ポッドガントリー&g;ダイアクロン不具合情報スレ01
ps://mevius.5c.ne/es/read.cgi/oy/1665141049/

10: 2chの人々 2022/10/12(水) 11:41:06.36 ID:do6WOb9fa
UFO戦士乙アポロン

11: 2chの人々 2022/10/12(水) 13:57:01.09 ID:w1luhjK90
_2spag_1おつです!

ホークヴァーサルター楽み!
どんどんイケメン化するダイアクロンとワルダーから目が離せないよ…

12: 2chの人々 2022/10/13(木) 01:02:30.58 ID:IOf3fxHd0
アクロスにはスカイベース/Sとか付くんだろうか
スカイベースはちゃんとたものを出て欲いんだけどな
でもスカイロボはガーディオンでリメイクされた感じだな

13: 2chの人々 2022/10/13(木) 01:19:56.11 ID:OGS0qJyF0
前スレの最後平和な感じで良かったね
隊員の社員食堂もあんな感じであってほいが…

ポッドグランダー社員食堂内装パーツ付属ver.発売希望です

14: 2chの人々 2022/10/13(木) 03:57:14.70 ID:uzo3u+BW0
大型指令室を出すならボルテスⅤのビッグファルコン(宇宙航行形態)みたいなギミックてんこ盛りの雰囲気がいいな。

ホワイトベースのライトさんの艦長席みたいなのも欲い・・・・

15: 2chの人々 2022/10/13(木) 09:01:32.29 ID:T/RMrvll0
TMシリーズを加えたらとっくにナンバリング100越えてるのがなかなかすごいなー

16: 2chの人々 2022/10/13(木) 09:11:08.25 ID:eTbW77LZ0
16/5/28から始まった事を考えると毎月出ている位のペースだな・・・恐ろい

17: 2chの人々 2022/10/13(木) 10:28:39.96 ID:fLhVNztv0
そて、今日。 
旧では始まりでありフラッグシップでもあり、
リートではお祭り商品であり到達点でもある「ロボットベース(下半身)」の受注締め切り日を迎えると。

18: 2chの人々 2022/10/13(木) 10:55:06.63 ID:Pb0FknaF0
_2spag_13
マニューバシリーズのチェンバーが出始めた頃はチェンバーで医務室とか出たら面白いとか思った事が有った

19: 2chの人々 2022/10/13(木) 12:37:08.38 ID:5zX85Q00d
DA-01EX、DA-04 2・3、エクストラの4つを加えたらダイオンで99だったりする

20: 2chの人々 2022/10/13(木) 12:50:34.14 ID:qU1yQtv2r
興味ある人はダイオンは買っておけよー
後から欲くなっても再販はおろかカラバリすら激烈に厳いからな

21: 2chの人々 2022/10/13(木) 13:08:05.62 ID:/AdTY/AA0
別に今日までに予約せんでもモール限定でもないのに発売日前まで買えなくなるとは思えんのだがな。
かも6万オーバーの玩具だ、考え無にホイホイと予約出来るようなもんと違う。
ここの住人が全員貴族とかなら知らんけど。
俺はギリギリまで引っ張るけど買えなかったら買えなかったで別に構わんわ。
今年考え無に結構な額使ったが殆ど開けてないなんかくなってた。

22: 2chの人々 2022/10/13(木) 13:27:51.04 ID:YaksoJt70
知らんがな

23: 2chの人々 2022/10/13(木) 13:39:29.80 ID:ImLUdDlor
_2spag_21
自分語りいわ

24: 2chの人々 2022/10/13(木) 13:50:44.55 ID:ma0wINcjp
上半身見てから判断って人は多いだろうな

25: 2chの人々 2022/10/13(木) 13:53:51.86 ID:vC4b5LMFM
三機目発注
人生砲丸投げ

26: 2chの人々 2022/10/13(木) 13:59:16.68 ID:vCNHXKF0p
_2spag_22-23
これでも…くらえ!

別に今日までに予約せんでもモール限定でもないのに発売日前まで買えなくなるとは思えんのだがな。
かも6万オーバーの玩具だ、考え無にホイホイと予約出来るようなもんと違う。
ここの住人が全員貴族とかなら知らんけど。
俺はギリギリまで引っ張るけど買えなかったら買えなかったで別に構わんわ。
今年考え無に結構な額使ったが殆ど開けてないなんかくなってた。

27: 2chの人々 2022/10/13(木) 14:00:55.63 ID:fLhVNztv0
ギリギリまで迷って買わなかろうが、先月P込み4万で複数予約済みだろうが
後悔ない方を好に選択すれば良いと思うけどね。

というか、とうとう締め切り日までアクロスの詳細を公表なかったなぁ
そこは強気というか商売下手というか、実にタカトミらいけど

28: 2chの人々 2022/10/13(木) 14:54:28.96 ID:F/uovecm0
スペースの問題から断念だわ、、
皆どうってディスプレイてるん
事務デスク1個分が遊び場だけど満杯w

29: 2chの人々 2022/10/13(木) 14:59:49.69 ID:T/RMrvll0
戦艦モードで置ける場所はベッドの上かちゃ台かないな
ちょっと通りますよモードでなんとか棚の上に

30: 2chの人々 2022/10/13(木) 15:12:16.05 ID:R1ZlzW0cr
λ…

31: 2chの人々 2022/10/13(木) 16:01:49.67 ID:yHPSqGKTd
_2spag_28
事務デスクの上にもう1個事務デスク置けば置場所二倍だな!

32: 2chの人々 2022/10/13(木) 16:22:53.86 ID:5b5AOYmer
今のバトルコンボイ初期版の状況見る限り後になって再販って騒ぐ奴でるんだろうな
特に暴騰た場合

33: 2chの人々 2022/10/13(木) 16:35:18.74 ID:B1PwzoVVd
「暴騰た場合」は正い表現では無いな
「暴騰てから」と言うのが正かろう

34: 2chの人々 2022/10/13(木) 16:37:09.37 ID:dEqULHrWF
_2spag_27
アクロスどか戦艦オプションも空母オプションも正式にはまだ未発表だな。

中華生産事情の悪化で、「っぱアクロス以降は無になりまた」は勘弁て欲いな。

35: 2chの人々 2022/10/13(木) 16:44:04.35 ID:WAUbNzegd
アクロス中止はさすがにないんじゃないかな、ロボべー完成でないとなるとダイオン買った人からも不満が噴出するだろう意地でも出すと思う

36: 2chの人々 2022/10/13(木) 17:01:17.66 ID:iOaCNZIl0
ダイオンは資金の捻出はでた
アクロスは最悪クラファンでもいいから出てくれれば俺は満足

37: 2chの人々 2022/10/13(木) 17:04:30.96 ID:iOaCNZIl0
それはそうとタクティカルャリアのオプションも明日の昼までだが
今のうちに予約っといたほうがいいぞ

38: 2chの人々 2022/10/13(木) 17:18:54.98 ID:HL1M2Uy2r
大々的に名称まで発表され、グランドダイオンのCMでその名前が出てるんだ発売は100%確定、近々全体像と発売時期も来るでょ
2台セット前提なんだから片方をクラファンとかモール限定とかは無いよ
ロボべープロジェクトをここまで先延ばにたのも、なるべく連続で出すための準備が大いだろう、ナ禍で工場の生産体制狂ってなゃもっと早くに進んでた筈

39: 2chの人々 2022/10/13(木) 17:29:32.40 ID:a3CKPNzx0
_2spag_37
あれって今まで出たつをセットにただけだよね?

40: 2chの人々 2022/10/13(木) 17:53:48.29 ID:WAUbNzegd
_2spag_39
アームユニットは新規じゃない?

41: 2chの人々 2022/10/13(木) 17:54:10.60 ID:iOaCNZIl0
_2spag_39
ベッドは新規じゃなかったかな?
あとアームは何に付属てたかわからん

42: 2chの人々 2022/10/13(木) 18:02:33.98 ID:fLhVNztv0
完全に代わりにはならないけど
ャリア+オプションセットと、TM何か1体でVMAX的な小さな基地遊びはでるだろうな

43: 2chの人々 2022/10/13(木) 18:08:14.99 ID:yHPSqGKTd
ベッドが黒につくからへぼいアームぐらいか新規無くなったからなぁ

44: 2chの人々 2022/10/13(木) 18:11:05.83 ID:w2qLUDSpd
現状ヴァーサルターの格納ポッドがないからャリアは楽みだ。

45: 2chの人々 2022/10/13(木) 18:35:51.53 ID:fLhVNztv0
ャリアオプションセットはグランダーをより拡張するのに使っても良さげだ
発売される来年1月までに黒グランダーの予約もくればTM各種も更に売れそうな気もする

46: 2chの人々 2022/10/13(木) 20:56:45.95 ID:T85Id/uo0
下半身だけで45センチなんでょ?
バトルコンボイで15センチくらいだからそっから想像ただけでも恐ろいサイズ
欲くはならないけど購入た人が上げるンドド写真は楽みにてる

47: 2chの人々 2022/10/13(木) 21:02:07.82 ID:I9opUufM0
合体状態の重量を支えるジョイント部分直立時のバランスらの調整、更にそれぞれの強化パーツ2種も予定されてるから、現時点でもスカイアクロスは中枢の胴体部分くらいは試作品完成てると思われ
プラモとかトランスフォーマーと違ってダイアクロンの大物は彩色済み完成品をいなり公開するから実物目にするのはまだ先だろうけど

48: 2chの人々 2022/10/13(木) 21:03:58.25 ID:lFa6PgPj0
そういかなり初期だったか
緑色と黄色の試作品?だか公開されてたような記憶があるがポシャったんだろうか

49: 2chの人々 2022/10/13(木) 21:12:15.90 ID:+EMuVEJl0
_2spag_48
多分ダイアバトルスV2のバリエーションで破壊工作タイプと重装強襲タイプの事だろうけど、あれは売れなかった時の為に上から作っておけと言われたプラン
実際にはダイアバトルスV2が予想以上に売れたので、ビッグパワードGV開発に取り掛かれるようになった

50: 2chの人々 2022/10/13(木) 21:17:58.00 ID:fLhVNztv0
アクロスダイオン強化パーツ2種を早く見たい、という気持ちはあるが

来夏予約開始・年末発売くらい間を開けてくれると、蓄積たポイントでいけるから助かる

51: 2chの人々 2022/10/13(木) 21:33:01.99 ID:VipsDNA10
ダイオンもバラて不具合探す人出るんだろうか

52: 2chの人々 2022/10/13(木) 21:39:49.05 ID:IOf3fxHd0
_2spag_49
今からでもいいので出て欲い

53: 2chの人々 2022/10/13(木) 22:12:39.18 ID:LVVeQh9Kp
ビックパワードは最初公開時サフ吹みたいな状態だったような

54: 2chの人々 2022/10/13(木) 22:30:19.58 ID:bYYOOaAT0
amazonとかはまだダイオンの予約終わってないね
結構厳密なんじゃないかと思ってたけど以外と猶予あるね

55: 2chの人々 2022/10/13(木) 22:49:41.49 ID:/AdTY/AA0
そりゃ一般販売品もう予約終了なんてないだろ。
今までの商品だってモール限定とかじゃなゃ発売日少過ぎても普通に買えたぞ。
問題はそっから欲いってなった時。

56: 2chの人々 2022/10/13(木) 22:52:20.01 ID:45BbFARk0
Amazonのタカラトミーモールでグランドダイオンある?

57: 2chの人々 2022/10/14(金) 00:11:35.91 ID:do5E932u0
_2spag_54
単に13日がメーカー生産受注の締切日だっただけで、Amazonが多めに発注ててその余剰分があるんだろう。
多分ソフマップとかヨドバシとか、大いとこも数多めに発注てんじゃね?

58: 2chの人々 2022/10/14(金) 00:11:52.12 ID:aFlguXrG0
グランドダイオンから入った新規隊員とか生まれるのかな
アクロスから入って下半身絶版てて絶望する隊員とかw

59: 2chの人々 2022/10/14(金) 00:25:08.11 ID:o1ftPUCI0
_2spag_49
その名称でググったらあってたわ
宇宙機動タイプなんてのもあったんだな
後にコスモバトルスと月面カラーだったかになったのか
ps://i.imgur.com/li3wgKg.jpg
ps://i.imgur.com/qNJ0DjS.jpg
ps://i.imgur.com/R6f4K4f.jpg
ダイアバトルスV3が出るなららも出てほいなぁ

60: 2chの人々 2022/10/14(金) 00:27:54.90 ID:+/pbFpw40
TF辺りから替わりになる下半身を見繕ってくればいけるいける
名前はケルビムアクロスとかで

61: 2chの人々 2022/10/14(金) 01:12:38.39 ID:Vli0VYkz0
小売りが余剰に注文てるだけでょ
あとはこれがいつ売り切れるかはもう予想がつかん

62: 2chの人々 2022/10/14(金) 01:18:08.74 ID:CutaUgXv0
_2spag_58
あんなの飾りです
偉い人にはそれが分からんのですよ

63: 2chの人々 2022/10/14(金) 01:34:10.19 ID:eNdgKe230
モールだって特典終わっただけでまだ受け付けてるでょ

64: 2chの人々 2022/10/14(金) 02:24:26.97 ID:M8ByYP+ua
ロボべー
ビグザムみたいったらどーする?

65: 2chの人々 2022/10/14(金) 07:27:39.13 ID:Vli0VYkz0
_2spag_64
それはそれで需要あるかもだけど
あり得ない仮定の話てどうする
せいぜい合体モードの一つにあるかどうか

66: 2chの人々 2022/10/14(金) 08:29:07.97 ID:PSKC5NEYr
_2spag_64
タカトミがそんな事するほど追い込まれてるとたら経済活動が終わってるレベルかと
玩具の心配てる状況じゃない

67: 2chの人々 2022/10/14(金) 08:56:32.85 ID:fe8Kf9uia
モール限定の予約締切前に締め日周知てくれる人いなくなっちゃったね

68: 2chの人々 2022/10/14(金) 09:31:54.47 ID:KmSStUKD0
旧ロボベーの基地モードみたいな
ダイオン部分は戦艦のままで上半身は人型ってモードは公式にあるだろうな

69: 2chの人々 2022/10/14(金) 09:32:03.07 ID:E0zzVBNMd
居るけど
昨日はちょうど話題になってたからわざわざ言わなくてもいいかと

70: 2chの人々 2022/10/14(金) 10:04:46.15 ID:zYZDkIZya
バトルスはボレットコア対応型で出て欲い

71: 2chの人々 2022/10/14(金) 10:41:41.26 ID:YFzx0ACB0
今触ると拡張性がっぱり一弾劣るよね
頭出てくるの楽いけど

72: 2chの人々 2022/10/14(金) 11:20:15.72 ID:mu7hb06qa
最近は専らチェンバーを空輸するボレットファイターとてか運用てないなぁ

73: 2chの人々 2022/10/14(金) 12:25:23.12 ID:Cm4uRWlFd
ボレットコア対応にするとTMもコンボイもトライヴァースもみんな胸部のコクピット抜差する系のロボになっちゃうのがなぁ…
バトルス、GV、バッファローはそういった制約がないので胸部も各々に独自のギミックがある

74: 2chの人々 2022/10/14(金) 12:32:06.66 ID:mrC0CjTsa
_2spag_69
スレ見返たらそうだったな
失礼た

75: 2chの人々 2022/10/14(金) 14:04:27.66 ID:zdGIokIm0
_2spag_69
ロボベーで挫折からの卒業組だったのかなぁと一瞬心配てまった

76: 2chの人々 2022/10/14(金) 14:22:21.86 ID:xgeQ2qpH0
ダイオンとアクロスを合わせてアナグラムするとダイアクロンになるって言うけど、オスが余るので全部合わせるとダイアクロン推すってとか

77: 2chの人々 2022/10/14(金) 15:19:46.27 ID:VOJz/hKqd
雄のロボべーがいるなら雌のロボべーもいるんじゃね

78: 2chの人々 2022/10/14(金) 15:51:23.52 ID:t+N3tgcBd
ジョグレス進化ちゃうのか

79: 2chの人々 2022/10/14(金) 15:57:16.88 ID:x6bod9hZp
_2spag_77
グランドダイメンの語呂の悪さ

80: 2chの人々 2022/10/14(金) 18:50:21.57 ID:oriaMx/C0
そもそもダイアモンド+サイクロンの時点でサイモンドがダダ余りだから気にするな

81: 2chの人々 2022/10/14(金) 18:54:06.14 ID:3Wf7+ISQM
そこはドサイモンでお願います。

82: 2chの人々 2022/10/14(金) 18:56:23.79 ID:J2HSLxCv0
サイモンド本城

それは実に良いとて、TMにVムーバー正式対応てないのは残念なのねん
各ヴァースライザーの方はオーバーサイズとはいえ一応装備でるから尚更

83: 2chの人々 2022/10/14(金) 20:39:54.16 ID:qXoV0Y/i0
ワルダークイーンまだ?

84: 2chの人々 2022/10/14(金) 21:44:24.46 ID:xwgtpzTx0
_2spag_83
変身サイボーグの方でワルダープリンセスのデザイン画があったのを思い出たよ

85: 2chの人々 2022/10/15(土) 00:32:51.72 ID:G7uV9BRK0
_2spag_79
じゃあグランドダイメン75で

86: 2chの人々 2022/10/15(土) 03:45:12.68 ID:ii7ycJ6t0
ダイオン締め切った事だそろそろアクロスの詳細来るだろうな

最近はダイアクロンの最新情報が日々の生活のなかで一番楽みだわ
パワードコンボイの足も何とか直せた一安心といったと

87: 2chの人々 2022/10/15(土) 07:40:05.16 ID:q5VzPWNG0
アクロスの情報次第では天国にも地獄にもなる
旧ロボットベースに似たシルエットとロゴの顔なら文句ない
ワルダロスが見た事もないような糞デザインで幻滅たから油断はでない
ダイオンを売るとても手数料引かれるイラんものは皆イランから出品が増える地獄
望み通りのデザインなら家にロボットベースのいる天国がまっている

88: 2chの人々 2022/10/15(土) 07:47:23.59 ID:EodkCZPia
上半身にもいろんなバリエーションが来て欲いな。

複数の飛行メカが合体て上半身になり、お待ちかねの有人ロケットパンチ発射!

89: 2chの人々 2022/10/15(土) 10:15:47.08 ID:G7uV9BRK0
空母オプションがどんな形になるのか興味がある
バトルス、パワード、バッファロー各分離たマシンが甲板の上に乗せられるようになるのかな?
グランダー、切り身をダイオンの両脇に併設でれば格納庫にもでるよね

90: 2chの人々 2022/10/15(土) 11:08:57.95 ID:q5VzPWNG0
バリエーションは後にれば良い
まずはロボットベースを完成させてロボットベース所有者を増すことが先決だろうな
最初にバリエーションで引っ張って後に真打登場とかするとアクロスが売れない

91: 2chの人々 2022/10/15(土) 11:36:44.88 ID:/SgGPo3ta
ドライヴァースみたいに上半身と下半身の組み合わせバリの可能性もあるな。
高額商品連発になるが

92: 2chの人々 2022/10/15(土) 12:10:53.08 ID:31pCRM4v0
俺の予想
ダイオン、アクロスでダイアクロン ロボットベース完成
ラジオで言っていた戦艦用と空母用のオプション発売
ロボットベースで余るダイオンのリッジは上記のオプション全合体で戦闘空母になる
リッジ+戦闘空母の小規模リデコの色違いが単体で出る
艦載機とてヒーロー仮面相当の換装ヘッドが付属てロボべー所有者も購入不可避で阿鼻叫喚(主に置場所)

93: 2chの人々 2022/10/15(土) 12:17:41.30 ID:Rhduo/660
ダイオン+アクロスで、ドカンとロボットベース完成。かも旧カラーオマージュ
この段階でありがとうと言いたい(アクロスの詳細まだだけど)

更にダイオン強化2種+αはお好みでなんて理想的。唯一の懸念は
中共の暴発で急遽工場を変更せざるを得ない、からの練度不足で不具合多発のコンボ位か

94: 2chの人々 2022/10/15(土) 12:18:35.79 ID:/l/veY6Pr
_2spag_87
ワルダロスだめなんか
今のデザインも大好なんだけどな
惜むらくははリート初期のあのデザインが没ったくらい

95: 2chの人々 2022/10/15(土) 13:02:05.57 ID:cvNBNnJ0a
そいつ脳ミソ火炎戦士スラッグだから無視ていいと思うよ
俺スラッグなんでもかんでもらいだ

96: 2chの人々 2022/10/15(土) 13:35:25.20 ID:nFjMuB3X0
Twierでイギ◯タってがビッグパワードをあえて不安定に立たせて前に倒れる動画アップて不良品て騒いでるけどなんか?w
デカい奴を前のめりに立たせりゃバランス取れず倒れるろ。少足開かせて立たせりゃ何の問題もないのに本当こういう奴がいるから不具合厨どもが沸くんだよな。
この前から不具合ガーって騒いでるけど界隈煽って何がたいのかね?
自分でメーカーに粛々と問い合わせとけって話で周り巻こんでんじゃねえよ

97: 2chの人々 2022/10/15(土) 13:47:05.74 ID:vGdaw8bLM
Twier上の話にこのスレを巻込むようなマネはめてね

98: 2chの人々 2022/10/15(土) 14:17:18.15 ID:PZgdf8BR0
毎度毎度いいねもリツイートのないツイート貼って不具合だー騒いでるスレで今更

99: 2chの人々 2022/10/15(土) 14:17:56.05 ID:ZQ5drK470
民度悪いっすねこのコンテンツ

100: 2chの人々 2022/10/15(土) 14:53:20.15 ID:nFjMuB3X0
Twierでイギ◯タってがビッグパワードをあえて不安定に立たせて前に倒れる動画アップて不良品て騒いでるけどなんか?w
デカい奴を前のめりに立たせりゃバランス取れず倒れるろ。少足開かせて立たせりゃ何の問題もないのに本当こういう奴がいるから不具合厨どもが沸くんだよな。
この前から不具合ガーって騒いでるけど界隈煽って何がたいのかね?
自分でメーカーに粛々と問い合わせとけって話で周り巻こんでんじゃねえよ

101: 2chの人々 2022/10/15(土) 15:49:27.28 ID:Rhduo/660
火事にガソリン投げ込むような愉快犯なんて
Twierでは黙ってミュート。ココでは黙ってスルーが吉。

瑣末な云々が吹飛程のアクロス情報が待ち遠いわ

102: 2chの人々 2022/10/15(土) 15:49:34.69 ID:Sg0THYnK0
_2spag_92
リカラー+頭部と武装の一部変更た、アクロス、ダイオン、強化オプション2種フルセットの十万超えコースがモール限定で出そう

103: 2chの人々 2022/10/15(土) 16:17:05.83 ID:Onlxidqo0
基地でリカラーはあたおか過ぎないかw
でもるんだろうなww

104: 2chの人々 2022/10/15(土) 16:33:29.88 ID:Rhduo/660
まさにRBカラーだ、ダイオン2アクロス1+強化2種で満足の予定だけど
青赤のダイアクロンカラー・DXフルセットとかが数年後にくるならまた買ってまいそう。

その都度 買うか買わないか玩具で悩めるだけ幸せな話だが

105: 2chの人々 2022/10/15(土) 17:45:31.05 ID:9Gu+NwUf0
横から失礼
グランドダイオン2つ以上予約た人どれぐらいいる? あれはさすがに早々複数買えないと思う

106: 2chの人々 2022/10/15(土) 18:00:56.78 ID:dAsh7jkP0
_2spag_105
俺は2つ

107: 2chの人々 2022/10/15(土) 18:28:25.25 ID:Rhduo/660
RBとは別に+強化2種の「戦艦玩具」とて遊びたいからダイオンは2個買う感じ。
先月のP込み4万だから決断でた事だが(今月からは最安でも45k位だ)

とはいえ。ロボとビークルの往復変形たくない両形態を固定で遊びたいって理由で
VMAXもBP各種も基本2個ずつ買ってる、場所はもうアレだけど…

108: 2chの人々 2022/10/15(土) 18:46:44.75 ID:jAoYO9/50
_2spag_100
VC持ってないんでどんなだよと調べたら動画出てたけど普通に酷い症状じゃん
これを態々不具合スレじゃなく本スレに持ってたあげくと罵るのかよ

俺はデストロイーをガントリーで整備させてるから普段から直立でディスプレイてるけどガッシリと安定て立ってくれる
VCみたいに直立させただけでこんなバターンと倒れられたら滅茶苦茶困るよ

かももうちょっとヒ掘ったら
足首のネジの選定構造から変えて大改造てる人とか滑り止め加工必にってる人とかただただ困ってる人とか他にも何人もこの症状報告てるじゃん

109: 2chの人々 2022/10/15(土) 18:46:45.17 ID:jAoYO9/50
_2spag_100
VC持ってないんでどんなだよと調べたら動画出てたけど普通に酷い症状じゃん
これを態々不具合スレじゃなく本スレに持ってたあげくと罵るのかよ

俺はデストロイーをガントリーで整備させてるから普段から直立でディスプレイてるけどガッシリと安定て立ってくれる
VCみたいに直立させただけでこんなバターンと倒れられたら滅茶苦茶困るよ

かももうちょっとヒ掘ったら
足首のネジの選定構造から変えて大改造てる人とか滑り止め加工必にってる人とかただただ困ってる人とか他にも何人もこの症状報告てるじゃん

110: 2chの人々 2022/10/15(土) 18:47:29.25 ID:jAoYO9/50
連投になってたスマン

111: 2chの人々 2022/10/15(土) 19:31:05.65 ID:dAsh7jkP0
見てた
個体差で緩いけど今まで問い合わせてなかっただけでょ
サポートに連絡ろで終了だそれ以上言うこともない

112: 2chの人々 2022/10/15(土) 19:42:55.59 ID:31pCRM4v0
_2spag_105
俺は2つ
ガーディオンも今後出るオプションもアクロスも全て2つ

113: 2chの人々 2022/10/15(土) 20:37:36.42 ID:AeIqgLuSa
複数買いのツ、どんなお大尽さまなん……
ワイは積んでたガンプラ処分て押入れの一角一台分がっと……

114: 2chの人々 2022/10/15(土) 21:05:50.11 ID:fGjUtAab0
それなりに稼いでる人では
ユーザーの平均年齢も高そうだ

115: 2chの人々 2022/10/15(土) 21:41:36.60 ID:PZgdf8BR0
金はあっても置場がないそもそも二つあっても遊体力ないわ・・・

116: 2chの人々 2022/10/15(土) 22:12:02.56 ID:YpeG+Aqi0
_2spag_115
金はあるのに家は狭いの?それ金あるって言うの?

117: 2chの人々 2022/10/15(土) 22:16:45.53 ID:BfwgQMgPa
俺もまぁ金は無くもないけど部屋は狭いよ
だからダイオンは1個か買えない

118: 2chの人々 2022/10/15(土) 22:27:59.32 ID:PZgdf8BR0
手の届かない場所に置くだけならなんぼでもあるが遊ばない玩具に意味はないなぁ

119: 2chの人々 2022/10/15(土) 22:42:16.07 ID:Rhduo/660
RBは買うけど、正味な話 BP0405+PSとか
手のひらサイズが気楽で良いとも思う。ソレをグランダーに格納たり発進たりも楽い

120: 2chの人々 2022/10/15(土) 22:43:17.21 ID:31pCRM4v0
ロボットベースと基地(ポッドグランダー系)の為に買い続けたから、そこは出たら全振りてる
このあとロボット要塞X、スカイベース、真コズモローラー、真ダイアトレインが出ると思うと震える

121: 2chの人々 2022/10/15(土) 22:44:31.50 ID:BfwgQMgPa
俺も遊ばない玩具は無意味だから手放てる

経験上持ち物多いと物事が前進ない、
部屋にスペース多い方が落ち着くな

122: 2chの人々 2022/10/15(土) 23:01:35.73 ID:8zasDRBIa
持ち家のひとり暮らだからスペースはいくらでもあるんだ…

123: 2chの人々 2022/10/15(土) 23:44:54.86 ID:bkTln+Xx0
マンションぐら貯蓄ありとかは割とあるだろう

124: 2chの人々 2022/10/15(土) 23:48:15.13 ID:ii7ycJ6t0
かロボベーでかいから保管スペースもだけど遊スペースも広くないとバくないか?

机の上だとムリじゃねあれ

グランダーBP再評価のっかけを作るのでは

125: 2chの人々 2022/10/16(日) 01:28:59.49 ID:a/AIpjYo0
ウチのVCも足首緩かったから問い合わせたら即足首だけ交換品送ってくれたよ
ガチガチに硬くはないけど自立するのに問題ないレベルにはなった

126: 2chの人々 2022/10/16(日) 03:42:29.25 ID:cgTFgw+Gd
_2spag_109

とがさ、イギ◯タの過去ツイ見てみなよ。
普通にVCをポッドガントリーに直立で立たせてる写真何枚もあげてるんだわ
後から急に足首緩くなるんか?
動画良く見ると足首が最初から少前傾状態で立たせてるから自重で前に倒れるのは当たり前だろ

仮に不具合だとてもあいつは毎回必要以上に騒ぎまくって何がたいんだ?って話
黙ってメーカー問い合わせろって事だよ

127: 2chの人々 2022/10/16(日) 04:15:57.46 ID:a/AIpjYo0
まぁでもVCが安定て立てないのは間違いないけどね
ちょい重心がずれると自重で倒れそうになる
だから立たせっぱなが怖くて飾る時は脚を前に出て座り込ませた移動形態で飾ってる

128: 2chの人々 2022/10/16(日) 08:12:24.28 ID:DppeRR540
パワードは構造的に足の中が空洞で重心が上半身にあるからね
どうてもバランスは悪くなる、加重は足首、傾いたらそこにかかることになる
そういメトロプレックスも似た構造で箱の中に立たせたようにて入れっぱなだったけど
膝がられてないか心配になってた

129: 2chの人々 2022/10/16(日) 09:45:50.63 ID:tUhRikVl0
俺のBPVCは2体とも足首は特に問題はないけど、決戦モードで飾る時は
念の為、気持ち少だけ後ろに傾けて背中を壁につけて3点で支えるようにてるな

同様に問題の無い青赤BP、デストロイー、ギガンターとかも全部。
それは地震がても大丈夫なような対策だけど

130: 2chの人々 2022/10/16(日) 10:15:01.69 ID:mn8ty0vO0
VC立てないって話題みたいだがそんなん考えた事無い位普通に立ってるんだがなんか問題あったんか?が立てないってんならコンボイの脚長なんてグラグラで本気で怖いん。

131: 2chの人々 2022/10/16(日) 10:15:21.94 ID:VygOgU0Qd
発売されて1年たったもんでグラグラになった不具合!とか言ってる奴は頭おかいんだからロックとけよ
両方ともめんどくせえクレーマーだな

132: 2chの人々 2022/10/16(日) 10:25:48.85 ID:DppeRR540
立てないって話はレアケースだな
玩具なんだからいつかは壊れる
そんなもんだと割り切らないとつまらん話でカッカすることになる

133: 2chの人々 2022/10/16(日) 12:20:02.07 ID:SLjfpFlV0
ガラスとかで保護でない棚に飾ってるけど
サイズ合わせたアクリル板をマジックテープで貼り付けて落下対策はている

134: 2chの人々 2022/10/16(日) 12:34:06.07 ID:zh0ppdmed
ダイアクロンコレクター

トランスフォーマーコレクターさん

どれくらいいらっゃいますか?
スペース大変ですよね。

私は元々トランスフォーマーのみだったのですが
(子供の頃持っていたダイアバトルスが)あのダイアバトルスの出来の良さを見て、
両方を集めるようになり、部屋もサイフも大変なことになってまっています。

135: 2chの人々 2022/10/16(日) 12:42:44.63 ID:jORP6npIr
_2spag_134
自分のことかと
MPGトレインボットとダイオンアクロスで物凄い金が沼に溶けていく

136: 2chの人々 2022/10/16(日) 12:49:13.12 ID:2cpgqBeG0
_2spag_134
TFもダイアクロンも買ってるけど今は後者がメインだな

TFは最近だとメナゾール要員だけ買うなどて有象無象のアイテムは避けてる
置場問題解消するために、買うのと手放すのはほぼ同時並行でってる

137: 2chの人々 2022/10/16(日) 12:50:41.31 ID:/eeDpa8n0
_2spag_134
TFのミニボットコアクラスがダイアクロンの基地ロボと絡めるのに良いサイズなんだよなぁ
後はデストロンがワルダーの仲間とて

138: 2chの人々 2022/10/16(日) 12:53:24.04 ID:JucnfwUK0
_2spag_134
私もです。

ただ、ロボットベースのサイズと価格に心が折れてダイアクロン卒業を決意てフオクに出品てます。

クオリティの激高いロボット玩具とて買っていたのですが、隊員を並べて遊プレイセット玩具とては全く遊んでなくて
バトルコンボイV-MAXなんかは巨大コンテナは保護のビニール帯を外もてなかったのですよ。
なので、グランドダイオンの物凄い隊員遊びギミック見て、「ああ、凄いけど、俺これ一回触ってスゲーと言って終わりだわ。
ロボットベースは俺には宝の持ち腐れになるなぁ」と見切ってまったので卒業ちゃいまた。

ロボットベースの時期に物凄い数のトランスフォーマーも出るので、良いタイミングだったかな。

あ、バトルコンボイV-MAXは昨日9万円で売れまた。

139: 2chの人々 2022/10/16(日) 13:00:32.80 ID:Ljrvfv5+0
_2spag_138
お前未だにここにいるのかよw
じゃあ消えろよ、どんだけロボットベースに未練タラタラなんだよ

140: 2chの人々 2022/10/16(日) 13:05:40.49 ID:E/LHHuS90
新ロボットベースは飛び蹴りたりするんだろうか?
隊員「艦載機は全機発進、胴体と頭部腕部の免震構造は優秀ですから」

141: 2chの人々 2022/10/16(日) 13:18:20.94 ID:E/LHHuS90
そろそろモール商品の発送日決定の情報が来てもいい頃かと

142: 2chの人々 2022/10/16(日) 13:24:12.28 ID:tUhRikVl0
_2spag_136
俺もTFメインだったけど、そっちはほぼ卒業状態だなぁ
近年だとシャッタードグラス・ジェットファイーとMPGショウか買ってないわ。
MPGは変形がピーーすぎて自分には合わなかったからもう買わない

逆にダイアクロンには今後も期待てる。基地遊び組み替えにこちらのスルも要求されるけど
BP、ギガンター、VMAX、RBと、コンスタントに後世に残る傑作を発表続けてる稀有なシリーズだ
ダイオン強化2種、アクロスも本当に楽み

143: 2chの人々 2022/10/16(日) 13:30:10.39 ID:DppeRR540
MPGトレインボットはショウだけ手順のポイントを抑えるように気を付けておけば
他の面子は覚えるのは簡単だろうと思う
まあとりあえずロボットベースとトレインロボは並べてみたい

144: 2chの人々 2022/10/16(日) 13:30:37.64 ID:JucnfwUK0
_2spag_142
そう!
私は全く正反対で基地遊び組み替え遊びに全く興味がないんですよね。

同じタカトミの変形合体ロボット玩具でも全くコンセプトが違ってたんですよね。
今になって気が付また。

145: 2chの人々 2022/10/16(日) 13:46:30.99 ID:tUhRikVl0
ダイアクロンは、青赤BPのメーカー腰交換とかBPVCの各種とか
今手元にあるのは完璧に調整された品だから、ソレらを一度手放たら
後でどんなに欲くなっても、どんなに大金を詰んでも戻ってこない、ってのもデカいかも。

TFもコンボイver3とかで同様のことはあるだろうけど

146: 2chの人々 2022/10/16(日) 13:59:03.33 ID:SYGw02EL0
_2spag_138

コンボイ売った9万でダイオン&アクロス買えるん

147: 2chの人々 2022/10/16(日) 14:53:42.75 ID:gI4TvbfFd
_2spag_144
で、いつまでるこ缶の飲み口に残った小豆みたいにこのスレにへばりついてるつもりなの?
もうここに用はないでょうが

148: 2chの人々 2022/10/16(日) 15:12:53.43 ID:RKRkAmYp0
_2spag_147
レスが欲いだけだから触れなくていいよ

149: 2chの人々 2022/10/16(日) 15:47:01.97 ID:/kq4fIDx0
不具合あって不人気になって絶版からの完品入手は難易度絶望的だもんな
数少ない例外がパワコンなんだけどさw

150: 2chの人々 2022/10/16(日) 16:09:30.26 ID:p557WJjc0
コンボイ何処で9万で売れたのか

151: 2chの人々 2022/10/16(日) 16:39:37.60 ID:tUhRikVl0
VMAXはもは基地遊びの中心だから手放すのに9万なんて安すぎて嫌だなぁ

でもそうじゃない人もいる、卒業する人には手を振ってサヨナラって言う以外ない。
喉から手が出るほど欲い人の所に行ったなら玩具的にも良かったんだろう

152: 2chの人々 2022/10/16(日) 16:52:34.61 ID:ivTeXbepa
バトルコンボイ良い玩具かもれんけど10万は無いわw

俺なんか基地遊びないから28000円程度で買ったけどそれでも高く感じたな
基地遊びは興味ないというか、想像力が無くて出来ない感じだな

153: 2chの人々 2022/10/16(日) 17:19:36.33 ID:V9mxhFsfd
_2spag_150
フオクです。

154: 2chの人々 2022/10/16(日) 17:50:22.85 ID:VygOgU0Qd
_2spag_152
転売が市場買い占めて値段を吊り上げてる感じだからなぁ

155: 2chの人々 2022/10/16(日) 18:13:43.92 ID:Ep0loxs3M
まんだらけ
バトルコンボイ 開封使用
71500円 在庫あり

156: 2chの人々 2022/10/16(日) 18:19:10.94 ID:tUhRikVl0
プレ値になるのは皆が欲がってるカッコイイものだから手に入れたい、って人もいるのかな?

TM何かと、これから出るャリア黒ャリアを割引で買ったほうが満足度は高いだろうに

157: 2chの人々 2022/10/16(日) 18:41:53.26 ID:m5W3XqfZd
発売されたりのジョレイバーのレイバートランスポーターもかなり良さげ
値段はV-MAXの中古価格の1/10以下

158: 2chの人々 2022/10/16(日) 18:53:38.05 ID:6a0xAwSJ0
初期不良みたいなのが多いから警戒てるんかもれんけど
わざわざ高いプレ値で後から買うのはっぱり鹿らいと思うんだ
初期不良も早めにサポートに出せば大体解決する
バトルコンボイなんて最初に買ってれば同じ金額で2つ以上買えてたんだぞ

159: 2chの人々 2022/10/16(日) 18:56:42.01 ID:eXFfq7HVa
いくらで売ってるのいくらで売れたのいくらで買ったのその話題必要?

160: 2chの人々 2022/10/16(日) 18:58:40.34 ID:RKRkAmYp0
いらない

161: 2chの人々 2022/10/16(日) 19:45:53.50 ID:qLp+3MdW0
まぁいるいらないで物事語る訳でもなく、自分語りったって大半はそうだろうに。
万人に等く受けるもんなんて無いわな。

162: 2chの人々 2022/10/16(日) 19:54:45.39 ID:E/LHHuS90
艦長役とて隊員ver2で頭部が軍帽の隊員欲いな。
色は黒とか渋い感じで

163: 2chの人々 2022/10/16(日) 19:54:57.13 ID:lVOM2ZCP0
っぱりダイアクロンスレには転売屋がはびこっていたん・・・
2台3台買って転売て儲けた金で格安でシリーズを揃えるセコいつらりだったわけよw
そりゃぁ不具合の話ロボべー買わない発言を見たらイライラて噛みつたくなるわなw

164: 2chの人々 2022/10/16(日) 20:29:00.31 ID:tUhRikVl0
転売云々とは話違うけど

ダイオン複数いくと決めてから余計な玩具を全く買わなくなって、期せずて断捨離の断になってるな。
これまではダイアクロンにも使えそうだからと、メタルビルドイミルズ戦記とか他にも色々買ってたけど

165: 2chの人々 2022/10/16(日) 20:35:01.12 ID:cNdrYvro0
先に上半身の情報を見てからダイオン予約たいんだけどまだ情報な…
いつ上半身の試作品は公開されるんだ

166: 2chの人々 2022/10/16(日) 20:53:25.22 ID:VygOgU0Qd
まあ発売日に買ってない奴なんか知らんわな間違いなく下半身の予約終わってからだろうなタカトミはそういうとこ

167: 2chの人々 2022/10/16(日) 22:23:36.10 ID:Mmi/jQUx0
ダイアクロンとカーロボットを別物扱いてる俺から言わてもらうと
バトルコンボイは全く興味がわかんから5千円でもイラン
かも見てくれはコンボイでもない意味不明の形をている
ビッグパワードにせよ、バトルコンボイにせよ何でもかんでもガンャノンにすんな!
バトルバッファローはガンャノンじゃない所が良いんだよね
ロボットベースはサイコガンがあるから、ガンャノンにはないでね

168: 2chの人々 2022/10/16(日) 22:28:36.01 ID:JGlzrSku0
_2spag_163
バトルコンボイの足首の話に噛みつく奴等は全員テンバイーでNGするといいよ

169: 2chの人々 2022/10/16(日) 22:40:07.13 ID:DppeRR540
_2spag_167
旧コンボイは肩の煙突が稼働するからそれをャノン砲と見立てることもでたな
リートコンボイはそれを踏襲てるともいえる

170: 2chの人々 2022/10/16(日) 23:08:46.86 ID:eXFfq7HVa
ガンャノンガンャノン言ってるのはいつものつだろ
本人はうまいこと言ったつもりでいつまでも擦ってるのが見てて哀れだわ

171: 2chの人々 2022/10/16(日) 23:11:35.16 ID:R78TQPSv0
VMAXは同じ話題がループてる

172: 2chの人々 2022/10/16(日) 23:41:56.95 ID:2cpgqBeG0
ガンャノン嫌だって言うけど大砲取り外せばよくね?

まぁ俺は好だけどねガンャノン
色んな奴がいるもんだなぁ

173: 2chの人々 2022/10/17(月) 00:04:59.20 ID:OLJuD71K0
ガンャノンが嫌ってより中型大型マシンは牛以外皆んな肩に武器付けてるよな。
なんならワルダロスにすら付いてる。

174: 2chの人々 2022/10/17(月) 00:56:33.04 ID:7iq+7GEp0
定期的に卒業マンいるけど、モチベ下がったとても売る必要は無いと思うのだがね
「再燃たけど高騰てる!売らなゃよかった!!」ってのが玩具好あるあるだろうに
熱下がったなら新作は追わずコレクションは大事に閉まっておけば良い
売るにたって寝かせば寝かすほど価値は高まるな

175: 2chの人々 2022/10/17(月) 02:31:10.50 ID:Tut8scdGd
転売って手数料がどれくらいか知らないけれど
梱包費用手数料でそんなに儲からなさそうな印象です
中古買取りも買い叩かれそうで怖いです

とりあえず門外漢には敷居が高くて
別世界の話

176: 2chの人々 2022/10/17(月) 03:45:47.26 ID:7iq+7GEp0
マジもんの転売って純利数千円の商品を何十、何百個も売って総額数十万みたいな世界でょ?
かも大半が脱税てるイメージ
そんな人間にはなりたくないな…
人とて最低限の品位は持ち続けたいもんだ

177: 2chの人々 2022/10/17(月) 04:20:47.10 ID:8YeJy0CBd
転売とは異なるがドル高の影響かここ数日のフオクを見てると
これまで代行業者を通じてガンプラを爆買いていた海外のユーザーがダイアクロンに流入てるらくエヴォルギガンター切り身の落札価格が高騰てるな

178: 2chの人々 2022/10/17(月) 06:48:40.10 ID:h7rMeLPyM
ダイアクロンは事前予約すれば絶対に買えるものだから転売とは違う気がするけどな。
廃盤になって値段が高騰するのはただの市場原理。

179: 2chの人々 2022/10/17(月) 06:54:12.45 ID:Ftky2ggO0
_2spag_174
純粋に置場の問題ね。
あとケジメ。

トランスフォーマーはG1から集めてるけど、同じャラのリメイクでも変形が全く違うから1つも売らずに残ている。

180: 2chの人々 2022/10/17(月) 07:27:11.28 ID:j7vvkvXL0
トランスフォーマーについていけてダイアクロンがダメというのがようわからんな
それこそダイアクロン処分てもスペースなんて大て空かないだろうに

181: 2chの人々 2022/10/17(月) 07:33:56.93 ID:j7vvkvXL0
トランスフォーマーってフォートレスマシマスというロボットベースと大差ないもの
ユニクロンみたいな規格外のものを含めてエグイのが多いはずなのに
下手すると隔年くらいでロボットベースクラスのが出てるでょ
個人的にダイアクロンを1とするとトランスフォーマーは2か3くらいのペースでスペース食ってる気がする

182: 2chの人々 2022/10/17(月) 07:41:46.33 ID:xnp6SD+W0
なんにせよ卒業たのだからいちいちここで辞める理由にかこつけてディスられても住人が不快になるだけ
禁酒たのに酒場に乗り込んで酒がこう悪い不味いって言ってたらつまみ出されるだろ
これ以上は鼻つまみ者になるってことを自覚てくれ

183: 2chの人々 2022/10/17(月) 07:54:20.57 ID:7iq+7GEp0
変形重視派って事なんかねー
ダイアクロンってTFみたいな立体パズルみたいな要素ない素直な変形ロボだからなー
結局求めるものが違っただけなのでは
基本ダイアクロンにズズのズの人は変形厨というより設定厨が多い気がする

184: 2chの人々 2022/10/17(月) 08:32:41.21 ID:Ee7PaIuS0
_2spag_183
まさくそういう事なんです。
ダイアクロンはSF謎ビークルが色々細かく変形させるけど基本的にはシンプルかつシステマティック(共通のレールスライド
ギミックとか)に変形合体てロボットになる構成なので、トランスフォーマー勇者シリーズの様なスタンドアローンで完成
たビークルからダイナミックかつアクロバティックに驚かす変形合体とはコンセプトが根本的に違うんですよね。

あと、そもそもが隊員フィギュアと絡めてのプレイセット玩具という世界観遊びが根本で、ロボットの変形合体で遊びが完結
てるトランスフォーマーよりも、本質的に遊び尽くす為にはアイテム群を広げる物理的な面積を要てまう。

変形合体以外の組み替え多段モード変化等は遊び切れず、ロボット本体を決戦モードにて終わりの私では微妙に趣味趣向
がズレていた超絶ハイクオリティ玩具なんだと、今更ながら気付いた訳なんです。

185: 2chの人々 2022/10/17(月) 08:44:26.20 ID:Qlgs+ub90
俺も似た様なことをTFスレに書いたことあるけど、ダイアクロンスレに書くのはどうかと思う

186: 2chの人々 2022/10/17(月) 10:06:01.53 ID:8kyQYBOo0
ダイアクロン卒業たんならスレからも卒業すればいいのに、いつまでも「卒業た」「売った」と言い続けるのはなんだろね
結局、未練たらたらなんじゃないの

187: 2chの人々 2022/10/17(月) 10:10:08.73 ID:rn3ZU366d
釣りに真面目に対応すんなよ
NG使え

188: 2chの人々 2022/10/17(月) 10:44:25.82 ID:d7c0sxlW0
アイテム間でのパーツの組み替え遊びとからない俺には
ダイアクロンはシンプルな変形玩具って感じで遊びすくて助かってる

ただオプションパーツが大量にあるのは管理が面倒くさい印象だけど

189: 2chの人々 2022/10/17(月) 10:55:42.41 ID:n4Y1oV6b0
_2spag_182

住人じゃなくて転売厨が不快になるんだろw
ダイアクロンに対する考え方捉え方を書いたぐらいでガみたいにレんなよw

190: 2chの人々 2022/10/17(月) 10:58:04.29 ID:o6O+RqWa0
_2spag_188
逆に、アイテム間でのパーツの組み替え遊びを盛大にる身とては簡単に(暫定で)世界に一つが作れて助かる。
けど「このジョイント、このパーツって、どこに使ったっけ?」もよくあるが。

色々組み替えて作ったBPVC×2のビークル群と
色が合うRBダイオン×2の大船団を並べて遊のが今から楽みすぎる

191: 2chの人々 2022/10/17(月) 11:38:29.90 ID:GjUAU2J9d
_2spag_189
い「卒業ます」と言ってかれこれ2ヶ月近く居座ってるんだぞソイツ
なんでそんな奴擁護でるんだ?

192: 2chの人々 2022/10/17(月) 11:40:17.92 ID:PjQO9W21r
アクロスはどうって遊んだろうか
例えば艦底から対地ミサイルとかあり得る武器だけど、実物の玩具だとアクロスをホイホイ持ち上げるわけにもいかん、そういうのはオミットなんかな

193: 2chの人々 2022/10/17(月) 11:40:23.35 ID:+ntypYPNa
_2spag_189
いい
基地遊び興味ないとか延々と語られても良くは思わないわ

194: 2chの人々 2022/10/17(月) 12:01:26.68 ID:PjQO9W21r
典型的なチラシ裏な内容だよね

195: 2chの人々 2022/10/17(月) 12:11:37.29 ID:o6O+RqWa0
自覚のない真性のかまってちゃんなのかもなぁ

1度2度ならず、
ダイアクロンが好なだけのココの住人に全く求められていない「僕がダイアクロンを卒業するワケ」を
何度も何度も披露てまっているわけだから。~万で売れた的な、ただただ余計な一言まで添えて。
TFスレに行って思いの丈を存分に吐露するのが良いと思うけどね

196: 2chの人々 2022/10/17(月) 12:28:01.25 ID:rpUBGEG8d
老人会同士仲良くればいいのでは?
丁寧なだけで日記に書くべ内容だ荒らでNG登録でいいと思う

197: 2chの人々 2022/10/17(月) 12:35:40.74 ID:XtTmYGQKM
とりあえず定年までは卒業せずに留年するぞい

198: 2chの人々 2022/10/17(月) 12:36:36.18 ID:R5t19QySa
お前がどんなに語りたくても皆はべつに興味ないんだよってことに一回目で気づかなゃいけないよな
さすがにクソ長文で何度もられるとウンザリするわ

199: 2chの人々 2022/10/17(月) 12:53:34.37 ID:8RexL/hbM
毎回同じ話だな
なんの生産性もない

200: 2chの人々 2022/10/17(月) 13:19:25.29 ID:rl+zYdgHr
同じ話何度も長々と繰り返すのは年寄りの癖だな

201: 2chの人々 2022/10/17(月) 13:50:42.26 ID:O0CHjX8/p
老害かいないスレ

202: 2chの人々 2022/10/17(月) 14:00:33.88 ID:8kyQYBOo0
まぁG1からトランスフォーマー買い続けてるってんだから、かりのご高齢だろうな

203: 2chの人々 2022/10/17(月) 14:32:33.20 ID:fUIVd1Gvp
カリのご高齢

204: 2chの人々 2022/10/17(月) 15:25:09.96 ID:rn3ZU366d
G1の前がダイアクロンだから殆どの住人に刺さる発言は止すんだ

205: 2chの人々 2022/10/17(月) 15:56:59.36 ID:Tut8scdGd
Amazonから梱包簡略化のメールがてたけど
もかてダイオンはパッケージに直に伝票貼られて
ガワはボロボロで届けられる?

考えすぎだとは思いますが。

206: 2chの人々 2022/10/17(月) 16:02:15.98 ID:7iq+7GEp0
別に擁護する気はさらさら無いが、実際問題飾るスペースプラス遊スペースが必要なのはダイアクロンかアッセンルボーグくらいだよな
切った張った塗ったをないモデラーみたいなもんだわ
全然デスクが片付かないw

207: 2chの人々 2022/10/17(月) 16:22:08.96 ID:lmrdHABWp
_2spag_205
海外amazonなんか直張り日常茶飯事
梱包なんてそんなもんだ

208: 2chの人々 2022/10/17(月) 16:40:00.61 ID:Js1VjuPDH
電気製品と同様
メーカー輸送箱にラベル直貼り
ってことだろ
イなら実店舗に引取りに行くべ

209: 2chの人々 2022/10/17(月) 17:51:25.50 ID:o6O+RqWa0
そろそろ唐突にワルダーの新作とか来ないかなぁ

ヴァジュラも凄く期待てるけど獣形態とか、クラゲ型要塞とか

210: 2chの人々 2022/10/17(月) 19:22:35.01 ID:TsAtsToM0
・ロボットベースを出すことを公表
・グランドダイオンの詳細発表
・グランドダイオンのスポーツ新聞に見開広告
・アイドルトのコラボ
・グランドダイオンのPV

近年でここまで手の込んだ告知のされたロボットがあっただろうか?
社内で愛され大切にされ、ユーザーにも愛されるロボットベース
マジで楽ませてもらったわ有難う!タカラトミー、そてこれからもヨロシク!
今年の展開は玩具の歴史に大く刻まれまたね

211: 2chの人々 2022/10/17(月) 19:46:16.50 ID:1n+hHdyIr
_2spag_209
クラゲはもうダイオンのマト扱いだから

212: 2chの人々 2022/10/17(月) 19:51:24.34 ID:xnp6SD+W0
アクロスの箱の中にクラゲのペーパークラフトいれてくり

213: 2chの人々 2022/10/17(月) 20:50:28.27 ID:o6O+RqWa0
ワルダーはロックトイ寄りだから、クラゲ型移動要塞はパーツの集合体で

あるいは、バラすとヴァジュラソルジャー等の強化パーツにもなったり
変形てギガンター用の禍々い巨大斧×2になるとか素敵かも

214: 2chの人々 2022/10/17(月) 20:57:31.48 ID:pbJ5kbOCM
_2spag_205
そうなるとAmazonで予約たくないな
箱は無理にたって外から見えないようにビニールで包むなり防水対策は最低限ろと

215: 2chの人々 2022/10/17(月) 22:38:11.46 ID:rexnMtZKp
20年後には確実にプレミアついてるけど
それまでこのクソでかい箱を保存する費用勘定に入れてるか?

216: 2chの人々 2022/10/17(月) 22:49:21.65 ID:o6O+RqWa0
このスレの住人って30代後半~40代前半くらいをイメージてたけど
5、60代も沢山いたりするのかな?…だとたら20年後は…

217: 2chの人々 2022/10/17(月) 22:54:34.51 ID:j7vvkvXL0
20年後なんて最悪ボケ老人になってるとかじゃねーの?

218: 2chの人々 2022/10/17(月) 23:24:33.54 ID:TZ6cilU/0
食生活改善て運動ないとボケ老人ろな
強い薬は副作用もばっちりで、海外では使われなくて日本だけとかザラだ

219: 2chの人々 2022/10/17(月) 23:59:39.75 ID:d7c0sxlW0
小麦粉とりまくったらボケるから注意な

あと適度に断食て細胞の若さを保つといい

220: 2chの人々 2022/10/18(火) 00:08:52.30 ID:RDmId4yd0
めろ。病院の待合室じゃあるまい

221: 2chの人々 2022/10/18(火) 00:17:26.37 ID:gp5dV6SN0
今からクラゲ出すとたらデストロイガンダムみたいなのが出てそう

222: 2chの人々 2022/10/18(火) 00:45:19.94 ID:mpoM+hAH0
終活ノートに売り方まとめとけば安心安心

223: 2chの人々 2022/10/18(火) 00:54:10.51 ID:FdFRaq880
メインターゲットが子供だった初代と比べて
リート後のメインターゲットは大人なわけで
案外、多くが残って過剰なプレミア付かないかもね

224: 2chの人々 2022/10/18(火) 01:15:05.47 ID:IgHjqTk60
ノーマルの持ってるからと思ってスルーてたビッグパワードGVデストロイー
思い切って購入たんだけど滅茶苦茶格好良いなこれ
ラックカラーとメタリックレッドの破壊力なめてた
いかにもパワーファイターという感じのヘッドも良い
プレ値付いててちょっと財布に痛かったけど買って良かった・・・

225: 2chの人々 2022/10/18(火) 03:28:28.25 ID:hkMsl3N/0
クラゲってビッグパワードに殴られて撃墜されてた奴でょう?
大くて値段もそこそこするならもう少魅力的な敵が欲いよ

226: 2chの人々 2022/10/18(火) 03:32:33.10 ID:gp5dV6SN0
_2spag_223
かリートダイアクロンって独特なポジショニングに成功てそうな気がするんだよなぁ

購入者が「入隊た」だの言ってるのって他では見ない気がする
所詮は玩具遊びかもれないけど帰属意識とか求めてそうなユーザーに刺さってそうな

227: 2chの人々 2022/10/18(火) 06:13:22.54 ID:7vyvnZx40
ドールの「お迎え」みたいな独自スラングが育っていっているホビーかもれんね

228: 2chの人々 2022/10/18(火) 07:09:03.43 ID:jvr3g5wha
「沼」とか入隊前の若い衆はビビるぜ

229: 2chの人々 2022/10/18(火) 07:11:37.44 ID:kUG6MtsP0
_2spag_ 216
1980年~1982年前半くらいの3年間に幼稚園から小学生だった奴らは1970年代の生まれ
だから直撃世代は40代後半から50代前半で要するにアラフィフ
ロボットベースは当時の子供たちに強烈なインパクトをあたえたダイアクロンの顔といってもいい
ロボツト好の人ならコレクションに加えたいよね
でも中途半端な奴では場所もお金も工面でない熱意もないから冷めた目で見ているだろう

230: 2chの人々 2022/10/18(火) 07:40:42.87 ID:MP3B6prG0
_2spag_227
ドールのお迎えは最初葬式の暗喩で手放す事かと思ってた

powered by Auto Youtube Summarize

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です